INFLUENCER MARKETHING

SNSで『バズる』!?イラストレーターを起用したインフルエンサーマーケティング!ご依頼は株式会社アクアスターへ

閉じる
閉じる

インフルエンサーマーケティングについて

インフルエンサーマーケティングとは?

最近、X(旧:Twitter)やInstagramのようなSNSで『#PR』とハッシュタグがついた投稿を見かけることがあると思います。
この#PRのハッシュタグが付いている投稿は、企業から依頼を受け商品やサービス、企業のPRを行っているマーケティ ングの為の投稿になります。
この手法はインフルエンサーマーケティングと呼ばれており、
SNS上で一定数のフォロワーがいるインフルエンサーに依頼し、PRを行うマーケティング手法です。

インフルエンサーとは?

インフルエンサーは、影響や効果を意味する「Influence」を語源としており、タレントやモデルだけでなく、イラストレ ーターや特定の分野の専門家など、SNS上で大きな影響力を持っていればインフルエンサーに含まれます。
ジャンルを問わず、フォロワー数の多いYouTuberやインスタグラマー(Instagrammer)、ティックトッカー(Tik Toker) などがインフルエンサーを指す言葉としてよく聞くと思います。

インフルエンサーは、フォロワー数によって以下の5つに分類されます。

メガインフルエンサー
フォロワー数:100万人以上
ミドルインフルエンサー
フォロワー数:10万〜100万人未満
マイクロインフルエンサー
フォロワー数:1万人〜10万人未満
ナノインフルエンサー
ライトインフルエンサー
フォロワー数:1000人〜1万人未満

メガインフルエンサーはいわゆる芸能人・著名人という方も多く、メガインフルエンサーはトップインフルエンサー・マクロインフルエンサーと呼ばれることもあります。

※こちらの総称・分類は一例になります。

イラストレーターを起用した
インフルエンサーマーケティングのメリット

インフルエンサーの中でも、フォロワー数の多いイラストレーターを起用した
インフルエンサーマーケティングのメリットをご紹介します。

フォロワーが多く、拡散されやすい

基本的にインフルエンサーはたくさんのフォロワーを抱えています。
そのため、単純にインフルエンサーに投稿してもらうだけでもそのフォロワーに発信したい情報が届き、拡散してもらえる可能性があります。さらにイラストレーターの場合にはさらなる効果が見込めます。
仮に商品に関するキャンペーンイラストの制作と投稿を依頼した場合、イラストレーターのことを知らないユーザーにもそのイラスト自体を魅力的に感じるターゲットに訴求することができます。
その為、フォロワー以外にも“RT”や“いいね”などの拡散行動を誘発することも期待できます。

消費者目線でのレビュー発信に近く、
購入につながりやすい

実際に商品やサービスをインフルエンサーに使用してもらい、マンガでその体験やレビューを発信してもらう方法も近頃よくみられます。
インフルエンサーの実際の感想や使用感をマンガで表現しているので、文章だけで記述するよりも目に留まりやすく、気軽に読まれる傾向にあります。
しかも、インフルエンサーが実際に体験することで消費者が知りたい近い目線のレビューが可能になり、購入意欲の向上につながります。

よりターゲットを絞った
アプローチがしやすい

イラストレーターには、それぞれ得意なタッチや専門分野、主に活動している媒体があります。
例えば若者に人気のタッチでゲームやアニメのキャラクターを描かれる方から30~40代に支持されるタッチでマンガを描かれる方等のように様々です。
また、タッチ以外にも描くモチーフで分かれることもあります。料理を美味しそうに魅せるイラストが得意な方やロボットや機械を精密に描く人、動物を可愛らしく描く方など多岐に渡ります。
また、どのSNSを中心にフォロワーを獲得しているかも重要です。
X(旧:Twitter)でのみ発信されている方、X(旧:Twitter)もInstagramも両方利用されている方などプラットフォームにも差があります。

イラストレーターの
インフルエンサー選びのポイント

イラストレーターのインフルエンサーを選ぶ際には、フォロワー数はもちろんですが、自社の商品・サービスに合うタッチで制作しているか、ターゲットとする層のフォロワーがいるかどうか、その作品や活動情報を事前にリサーチすることが重要です。

CONTACT

企画・設計からコンテンツ制作まで一気通貫で
ご依頼いただけます。
ご相談などお気軽にお問い合わせください。

TEL 03-5550-8511

営業時間:平日9:30〜18:30

イラストレーターを起用した
インフルエンサーマーケティングの
デメリットや注意点

インフルエンサーに直接依頼する場合、
依頼する側がメリットと合わせてデメリットも把握することで、責任をもったリスクヘッジが可能です。
デメリットや注意点について解説します。

依頼する内容や時期によっては
インフルエンサーに依頼できない場合がある

イラストレーターもフリーランスとして活動されている方からスケジュールなどのマネジメントを行うエージェントに所属している方、さらに本業は別にあり兼業でイラストを描かれている方など様々です。
特にフォロワー数が多い人気のイラストレーターの方は、スケジュールがすでに埋まってしまっていることも少なくありません。
そのため、大量のイラスト制作や長期間に及ぶ案件、それとは逆の短納期での制作などの依頼は引き受けていただけないこともあります。
インフルエンサーによっては、SNSのプロフィール欄やポートフォリオサイトに仕事の受付期間やスケジュールの空き状況、必要な納期の記載等の依頼に関しての情報を発信している場合もあります。
制作を依頼する際は、必ず事前にこの依頼に関する情報をチェックしてから連絡することをおすすめします。

制作スケジュール面での
トラブルが考えられる

インフルエンサーであるイラストレーターの方は個人で制作を行っていることが多く、予期せぬトラブル等で制作が納期に間に合わないリスクもあります。
制作を依頼する場合は、リスクを避ける為の進行管理も依頼側が積極的に行い、進捗の管理や問題の解決など依頼しただけで終わらせないことが重要です。
その為にも制作する前にインフルエンサーとのすり合わせを行い、修正期間や制作物の進捗を加味した余裕のあるスケジュールを確保することで不測の事態に備えることがトラブルなく円滑に進行するポイントです。

炎上のリスクがある

否定的なコメントや誹謗中傷が広がる「炎上」は、SNSを利用する場合にはどの施策でも考えられるリスクです。
SNSのインフルエンサーを起用する場合、知名度が高いほど拡散スピードが速くなるため、その分炎上に伴うリスクも高くなります。
その為、投稿する内容が不適切なものにならないかどうか、賛否が分かれそうな内容になっていなか等慎重に検討する必要があります。
予め自社内に制作物に関するガイドラインやコンプライアンスに関わる基準がある場合には、その内容もイラストレーターとも共有しておくことで目線を合わせられ炎上のリスクを最低限に抑えることができます。
また、依頼した投稿内容とは関係のないイラストレーターの普段の投稿内容が炎上を起こしてしまいPRが逆効果になるケースもあります。
その為、フォロワー数や作品と合わせて普段の投稿内容などが過激でなく、炎上のリスクが無いかどうかなども事前の調査が必要です。

ステルスマーケティングと
思われる可能性がある

インフルエンサーマーケティングにおいては特に「ステルスマーケティング」に該当しないよう、ルールを守った情報発信を行う必要があります。
冒頭で紹介したようにハッシュタグで「PR」とつけて依頼されて投稿している事を明確にするように、経緯や依頼を受けて投稿していることを明示することが重要です。
なお、2023年3月には消費者庁から景品表示法に基づいたステルスマーケティングに関する運用基準も公開されており、今後SNSやインフルエンサーを活用したマーケティングを検討している方は予めご覧いただくことをおすすめします。

イラストレーターを起用した
インフルエンサーマーケティングの場合どのSNSが効果的か?

SNSは様々な種類がありますが、イラストレーターのインフルエンサーを起用する場合は、特にX(旧:Twitter)とInstagramがより効果的です。
X(旧:Twitter)やInstagramは、不特定多数に手軽に拡散できるといった点でより『バズり』やすい傾向がみられます。
また、イラストなどの画像投稿や閲覧がFacebook等に比べて気軽に行えることからも多くのイラストレーターの方が情報発信のツールとして利用しています。

例えば、Facebookはフォロワー同士や一つ一つのコミュニティ内での交流を深めることを目的に使用している人が多い傾向にあります。
その為、不特定多数への拡散はあまり期待できません。
若者世代を中心に人気なTikTokもインフルエンサーマーケティング自体には向いていますが、投稿が動画のみの為、イラストレーターを起用したマーケティングには向いていません。

インフルエンサーマーケティングの
成功率を上げる 【フォロワー属性】について

アカウント情報とは

まずインフルエンサーのアカウント情報は、必要不可欠な情報です。
要素としては以下のようなものが挙げられます。

  • フォロー数

    自分がフォローしているユーザーやアカウントの数を指します。

  • フォロワー数

    特定のSNSアカウントをフォローしているユーザーの総数です。

  • エンゲージメント率

    SNSの投稿に対するユーザーの反応を割合(%)で示した指標です。

  • 総投稿数

    自分が今まで投稿した総数を指します。

エンゲージメント数/率の算出方法は以下の通りです。

エンゲージメント数
いいね!数+コメント数
エンゲージメント率
エンゲージメント数÷フォロワー数

フォロワー属性とは

フォロワーの年代性別比、フォロワーの興味関心内容、フォロワーの興味関心ワードなどPRしたい商品やサービスのターゲットが決まっている中で、そのターゲットにダイレクトに情報を発信する為には、その「的」を外さないようにしなけれ ばいけません。
「フォロワーが普段どんなことに興味があるのか」「普段の投稿にどんなワードを使っているのか」など、フォロワーの属性を分析することにより、PRの効果が左右されると言っても過言ではありません。

例えば、女性向け化粧品のPRを行った際に、「フォロワーには女性が多いのか」「ターゲットとしてる年代は本当に多いのか」など。
要するに、フォロワーの属性は非常に重要ですが、100万人を超えるようなフォロワーがいる場合、フォロワーの属性にぶれが生じる可能性が出てきてしまいます。

その為、アクアスターではマクロ/マイクロインフルエンサーとなるSNSクリエイターを100名以上登録しております。

CONTACT

企画・設計からコンテンツ制作まで一気通貫で
ご依頼いただけます。
ご相談などお気軽にお問い合わせください。

TEL 03-5550-8511

営業時間:平日9:30〜18:30

イラストレーターを起用した
インフルエンサーマーケティングで
こんなお悩みありませんか?

  • 若者向け新サービスの認知拡大のためにイラストや漫画を活用したい
  • SNSでのキャンペーンに興味があるので相談にのってほしい
  • 新商品のプロモーションに人気コンテンツとのタイアップで話題作りをしたい

そのインフルエンサーマーケティングのお悩み、
アクアスターなら一気に解決できます!

イラストレーターを起用した
インフルエンサーマーケティングのご依頼は
SNSマーケティング実績の豊富な制作会社アクアスターへ

  • 丁寧なサポート体制

    丁寧なサポート体制

    ターゲットに合わせたアカウントの初期設定からKPIや戦略の立案、SNS広告運用、必要なクリエイティブの制作までワンストップで幅広くサポート致します。

  • 実績に伴う豊富なアイデアと企画力

    実績に伴う豊富なアイデアと企画力

    フォロワー数を増やす投稿やキャンペーン、インフルエンサータイアップなどを様々な角度からご提案させて頂きます。

  • 制作会社ならでの魅力的なクリエイティブ

    制作会社ならでの魅力的なクリエイティブ

    30年の知見をもつ広告制作会社ならではの視点から、
    イラスト・バナー・マンガなどユーザーを惹きつける投稿クリエイティブをご提供します。

SNSマーケティングの活用例

  • キャンペーンイラスト

    キャンペーン

    新商品やサービスの認知拡大のために、SNSでのキャンペーンは不可欠なものになっています。媒体ごとにユーザーに特色があり、ハッシュタグなどでセグメントしやすいSNSはキャンペーンを行う場として非常に有用です。また、属性が近いフォロワー同士の交流がキャンペーンの拡大を促進します。キャンペーンで得られる報酬や特典による誘導は勿論ですが、診断コンテンツや簡単なゲームなどでターゲットの関心を引くこともできます。

  • ブランディングイラスト

    ブランディング

    SNSにおけるブランディングの重要性は年々高まっています。コスト面で広告媒体費に依存しないというメリットも勿論あります。しかし消費者の情報の接点としてSNSの比率が高まっている昨今では、SNS上での自社アカウントの運用が非常に重要になっています。SNSでの投稿内容がそのまま企業やブランドイメージと繋がり、場合によってはユーザーとの交流の場ともなるからです。

  • 採用イラスト

    採用

    現在、多くの企業が人材採用においてSNSの活用に注目しています。何故なら求職者はよりリアルな情報を求めてSNSで発信される企業の「生の情報」を重視している為です。求職者はライフタイルの変化とともに「働き方」や「パーパス(企業の存在意義)」を重視しており、代表や社員の生の声に触れるSNSが一層重要なります。一方で企業側にとっても入社前から自社の風土にあった社員を採用でき、ミスマッチを防ぐ手法として活用されています。

SNSマーケティングの制作フロー

  • メッセージアイコン

    お問い合わせ

    お問い合わせフォームからご連絡をいただけると1営業日以内に担当よりご連絡いたします。決まっている内容や希望スケジュール・ご予算をご記載いただくと、よりスムーズな進行が可能です。

  • プレゼンアイコン

    お打ち合わせ

    希望する媒体やご予算感、訴求したい情報のほか、SNSを通じて達成したい成果や目標をお伺いします。

  • タブレットアイコン

    企画設計

    お伺いした内容を基に、アカウントの設計やキャンペーンの立案、広告出稿のご案内など、ご要望に沿ったご提案をさせて頂きます。

  • 胴上げアイコン

    投稿作成

    企画を最大限に生かせるよう、ユーザーの目に留まり、多くの反応を得られるクリエイティブを制作いたします。

  • 胴上げアイコン

    投稿・分析

    クリエイティブをSNSに投稿、または出稿してユーザーの反応を確認します。
    どういった内容やクリエイティブが受け入れられやすいのか、ひとつひとつの施策やアカウントによって異なる部分を丁寧に分析します。

  • 胴上げアイコン

    改善策のご提案

    投稿分析をもとに、次回の投稿や施策に生かせるような改善提案を含むレポートをご共有します。
    ご希望の場合は次回の施策のお話も一緒に進めさせていただきます。

インフルエンサーマーケティングの
ご依頼はこちらから

インフルエンサーは多くのフォロワーを抱えていて、大きな影響力がありますが、
話題になりやすいからこそ炎上のリスクも抱えています。
依頼する側がしっかりと進行管理も含め、対策を行うことが求められます。
SNSを活用したキャンペーンの設計からコンテンツ制作まで一気通貫でご依頼いただけます。

CONTACT

お電話の方はこちら

(営業時間:平日9:30〜18:30)

03-5550-8511