閉じるボタン
無料資料ダウンロード

イラストピック

課題別に解説!ARの効果的な活用方法

2022/11/29

これまで2回に渡りARに関してお伝えさせていただきました。様々な機能や特色があるARですが、今回はARの活用方法を「解決したい課題別」に紹介いたします。 特にアクアスターが取り組んでいる「WebAR」の事例を中心にお伝えしますので、ARを使用した施策に興味のある方は是非ご覧ください

ARが解決する課題

 イベント、ライブプロモーションの効果を上げる

目の前の風景に情報を重ねて表示させる技術がAR(拡張現実)です。
そのため、リアルで開催されるイベントや街頭・店頭での販促キャンペーンの効果を上げる手段として有効とされています。リアルなイベントや展示会等では出展社の商談数増加に向け来場者を展示物やスタッフと多く接触させる事がポイントです。これらを実現するために、既定の場所を巡るスタンプラリーや、その場で遊ぶことができる簡単なゲームなどが効果的だと言えます。

特にARを活用した場合、来場者は自分の持っているスマホをQRコードにかざしたり特定の場所にカメラを向けたりするだけで体験できるため、スタンプ台やゲームの機材などは必要ありません。非接触でのコンテンツ体験により感染症予防としても期待できます。

SNSの拡散促進

現在、ARはスマホのカメラを利用することが主流です。ユーザーはAR体験した画像をスマホに保存し、直ぐにSNSに投稿できます。従ってSNSを使ったキャンペーンを促進する上で非常に有効です。

先程のイベントでの活用の例で言えば、スタンプラリーやゲームの結果をSNSに投稿することで景品や特典が当たるキャンペーンなどに活用できます。投稿するユーザーのイベント回遊を促すだけでなく、投稿を見たフォロワーへのイベントの周知や参加の促進が可能です。

キャラクターコンテンツとの連動

 ARはIPコンテンツ、特にキャラクターとの相性が非常に良いとされています。その理由は何と言っても自分たちの好きなキャラクターがARを通して目の前の風景に登場することが挙げられます。この体験は映像や本を通すよりも身近に感じられ、印象に残るのが特徴です。

キャラクターが実際に登場する書籍や映像作品のプロモーションでは非常に有効な手段です。さらにはキャラクターをタイアップさせた広告やキャンペーンでも、SNS投稿を促すことでファン同士の繋がりから拡散が期待できます。

アクアスターのご提案事例

それでは実際にアクアスターが提供したARコンテンツをご紹介いたします。これらの事例は全てアプリが不要の「WebAR」で制作を行っています。また、それぞれ解決した課題にも触れておりますので参考にして頂ければと思います。

3D ARモルカーとドライブに出かけよう!』

 ・解決した課題:キャラクターコンテンツとの連動/ライブプロモーションの活性化

 202210月に人気テレビ番組「PUI PUI モルカー」とカロッツェリアのコラボ企画『カーライフもっと快適プロジェクト』の一環として『3D AR モルカーとドライブにでかけよう!』キャンペーンのARコンテンツの制作を行いました。実店舗にあるQRコードを読み込めば3Dになったキャラクターを使って、写真だけでなく動画の撮影も楽しむことができます。

モルカーのファンも含めQRコードをフックに実店舗への来客促進を行うことでキャンペーンの効果アップを見込んでいます。さらに撮影した写真や動画に指定のハッシュタグを付けてSNS投稿するとモルカーグッズが貰えるキャンペーンも実施され、SNS上での拡散促進も行われました。

『ダンガンロンパフォトフレームAR(株式会社スパイク・チュンソフト様)

・解決した課題:SNSの拡散/キャラクターコンテンツとの連動

 202111月に人気ゲームシリーズ「ダンガンロンパ」の10周年を記念したコンテンツとして、自分の好きなキャラクターをARで表示して撮影ができるコンテンツを企画・制作いたしました。詳細はこちらのページからもご覧いただけます。このコンテンツでは総勢70名を超えるキャラクターの中から好きなキャラクターと写真を撮ることができます。まるで実際にキャラクターがその空間にいるかのように撮影をしたり、画面の中で自分とツーショットで写真撮影を楽しんだりすることが可能です。

 当時、感染症予防の観点からファンとの交流イベント等制限があった状況を背景にこのコンテンツは企画されました。さらに国内のみならず海外にも本作品のファンが多いため、日本語を含めて3ヶ国語にも対応するなど様々な試みを行っています。 このフォトフレームコンテンツではキャラクターと交流が楽しめることはもちろん、ファン同士がSNSで画像を共有、交流することで10周年全体の盛り上がりを促進させました。

まとめ

 いかがでしたでしょうか?今回は課題別にARの活用事例をご紹介させていただきました。

様々なメリットがあるARですが、導入すれば自然と結果がでるものではありません。重要なことはARを活用してどのように課題を解決するかということです。

アクアスターは30年以上お客様の課題に向き合い、クリエイティブの側面からデジタルソリューションの分野まで幅広い施策をご提案しております。今回ご紹介したARコンテンツに関しては、アプリが不要な「WebAR」を主に採用しております。全てゼロから開発するパターンから、基本的な部分が開発されたコンテンツをカスタマイズして効率よく導入するパターンまで幅広く対応可能です。

 アクアスターのARコンテンツの特徴や詳細はこちらから

  また、ARコンテンツに限らず様々な課題解決に必要なソリューションの事例がございます。ご依頼に関するご質問やご相談は下記のページからお気軽にどうぞ!

 お問い合わせ・ご相談はこちらから

Topics:AR,WebAR

セミナー情報

アクアスターの広告・クリエイティブ
に関するオンラインセミナー

セミナー情報

セミナー情報一覧へ

機能性をさらに向上させるための
サービス資料を無料ダウンロード

資料ダウンロード

今すぐ資料ダウンロード

おすすめの記事

CONTACT

お電話の方はこちら

(営業時間:平日9:30〜18:30)

03-5550-8511