2025年夏 コミックマーケット注目企業ブースを特集!
2025/08/13
2025年8月16日(土)・17日(日)はコミックマーケット106(以下、コミケ)が東京国際展示場 (以下、東京ビッグサイト)で開催されます。昨年12月に行われたコミケ105の来場者総数は、のべ約30万人といわれており、今回も開催前から出展サークルや企業ブースに注目が集まっています。
今回は毎年開催前から話題となるコミケの中でも、企業が出展するブースを中心に紹介できればと思います。今週、コミケに出展される方や参加予定の方はもちろん、行ったことがないけれども、「どんなイベントなのか知りたい」という方もぜひご覧ください。
目次 [非表示]
コミケとは?
コミケとは毎年、夏・冬に東京ビックサイトで開催される世界最大規模の「同人誌即売会」のイベントです。1975年に初めて開催され、今年の12月に50周年を迎えます。
現在は、同人誌サークルだけでなく、ゲーム会社やアニメ制作会社を中心に企業ブースも多数出展されています。ファンの方はもちろん、新たな層への認知拡大、購買促進へのアプローチ機会に繋がるのが出展メリットの一つです。
そのほか毎回多くの来場者が参加するコミケでは、事前にガイドブックも展開するなど、円滑な当日運営に向けた準備が徹底されています。
【諸注意ページ公開! 参加者全員一読を!】
『コミックマーケット106』のカタログ諸注意PDFをカタログ発売に先行して公開。参加者の皆さんは必ずご一読下さい。#C106
○諸注意:https://t.co/PhqBjsTEa0
○コミックマーケット106のご案内:https://t.co/T2aa3RGghj pic.twitter.com/F2U17hHJmB— コミックマーケット準備会 (@comiketofficial) July 10, 2025
▽コミケに関するブログはこちらから
『コミケって何?』 企業や自治体も注目する 世界最大級のイベント
企業ブース(アニメ・ゲーム関連会社)も注目のコミケ!
アニメ制作会社などの企業ブースでは限定グッズをはじめとする作品の関連商品を購入できるメリットがあります。
KADOKAWA:イベント限定・先行グッズ商品発売
KADOKAWAでは『艦隊これくしょん – 艦これ-』『ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ』などの人気タイトルの限定・先行グッズを多数販売予定です。併せてオンラインでの販売も予定されており、遠方に住んでいる方でも期間限定でコミケ販売商品を購入できるようになっています。
コミックマーケット106 #KADOKAWAブース で販売予定
人気タイトルの限定・先行商品の全ラインナップを公開しました
日時
2025/8/16(土)ー17(日) 10:30ー17:00
※最終日は16:00迄https://t.co/oWlvJadXBo#C106kd #コミケ #コミックマーケット #企業ブース pic.twitter.com/pQZy0fpnyD— KADOKAWAイベント情報 (@kadokawa_event) August 8, 2025
日本一ソフトウェア:新作グッズ登場
日本一ソフトウェアのブースでは『魔界戦記ディスガイア』シリーズに登場するプリニーをはじめ、2026年7月に発売予定のシュミレーションゲーム『ほの暮しの庭』の新作グッズなどが購入可能です。
開催中は『ほの暮しの庭』のA5フライヤーを配布予定(なくなり次第終了)であり、コミケを通じて発売前から幅広い年代への認知拡大が期待できます。
コミックマーケット106 新作グッズ
https://t.co/owCzp2cz2F
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
おなじみ #プリニー や #ディスガイア7 のグッズに加え#ほの暮しの庭 グッズが早くも登場
2025年8月16日・17日
東京ビッグサイト(東京国際展示場)
西4ホール ブースNo.1162#C106… pic.twitter.com/dokjvPev5D
— 日本一ソフトウェア (@nis_prinny) August 1, 2025
一般企業/自治体の企業ブースにも注目!
コミケでは上述したアニメ・ゲーム関連会社だけでなく、一般企業も出展しているのが特徴です。一般企業にとっては来場者に自社の商品やサービスを知ってもらえる絶好の機会であり、自治体であれば観光地の認知拡大や誘致にもつながります。
わかさ生活:『花鈴のマウンド』
「ブルーベリーアイ」で知られる総合健康企業のわかさ生活は、コミケ106に出展予定です。
わかさ生活が制作を手掛ける女子野球を題材にした『花鈴のマウンド』のグッズはもちろん、ブルブルくんとのコラボグッズが販売されます。企業ブースを通じて、『花鈴のマウンド』とブルブルくんの両方を来場者に知ってもらう機会につなげられることができます。
\
#C106 商品ラインナップ公開
/#コミックマーケット 106では #花鈴のマウンド と #ブルブルくん をメインに25点のグッズを取り扱い予定
なんと新作グッズもゲットできちゃう…
当日はぜひ #わかさ生活 のブースNO.1443へお立ち寄りください詳細はこちら
https://t.co/mnR9Pr0QW3 pic.twitter.com/5uTSiBOxKl
— 花鈴のマウンド【公式】 (@karin_mound) August 5, 2025
天竜浜名湖鉄道:コラボグッズ販売
静岡県の掛川駅から新所原駅まで運行している天竜浜名湖鉄道は、下記の人気作品のファンに親しまれている鉄道会社です。
- 『ゆるキャン△』…作中に天竜浜名湖鉄道が登場。
- 『シン・エヴァンゲリオン劇場版』…天竜二俣駅が舞台のモデルのひとつに。
コミケ106では、天竜浜名湖鉄道のオリジナルグッズや上記作品とのコラボグッズを販売予定です。コミケを通じて新たな層に、駅や地域を観光名所として認知してもらうきっかけとなります。
※下記ポストは2024年12月に投稿された内容です。
天浜線、
本気で「#コミケ105」に出店します!! pic.twitter.com/KEXiQMC88B— 天竜浜名湖鉄道【公式】 (@tenhamasen) December 7, 2024
まとめ
今回は、コミケ106の中でも企業ブースを中心に紹介いたしました。
次回開催予定の12月は、50周年記念コミックマーケット107ということもあり、より一層注目度が高まることが見込まれます。
アクアスターでは、ゲームのグラフィック制作、アニメ作品などに関連する版権イラスト・ビジュアル制作に携わっています。
さらにはIP作品とのタイアップまで幅広く対応していますので、人気版権を活用した施策やビジュアル制作において、お悩みがある方や相談がある方はお気軽にご相談ください。