ゲームアプリ『STAR GAZER』開発チーム裏話
2020/10/06
こんにちは!アクア広報です。
先日アクアからゲームアプリ第2弾となる「STAR GAZER」がリリースされました(ブログでも先日紹介させていただきました♪)ダウンロードリンクは以下になりますのでみなさん是非遊んでみてくださいね。
iOS版:https://apps.apple.com/us/app/id1531052062
Android版:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.Company.Stargazer&hl=ja
今回はそんな「STAR GAZER」の開発メンバーに制作秘話を伺ってみました!それでは早速どうぞ!
目次
デザイナー Tさん
楽しかったところはどんなところですか?
アプリのデザインということで、個人的にアプリは普段から親しんでいる方なので、今回開発の話がきた時点で結構テンションあがりました!笑
また、開発メンバーとの毎週の進捗MTGの中であーでもないこーでもないとストーリーや設定をどうしていくか話し合うのも楽しかったです。
逆に、難しかったところはどんなところですか?
0から企画やデザインをつくっていくのは難しかったですね!イラストとデザインとシナリオは平行して進んでいたのですが、最初はデザインの方向性がなかなか決まらずふわふわしてしまいました。
でも、イラストとシナリオが決定していくに連れて、デザインの取っ掛かりも増えてきて一気にやりやすくなったんです。イメージはヒロインのアステラに大分引っ張ってもらいました笑
普段ではあまりない進行だったので貴重な体験でしたね。
オススメポイントをどうぞ!
ぜひスタゲの世界観を堪能してほしいです!星の美しさやアステラの少し儚げな印象を崩さないように全体のフォントやモチーフ選びには気を遣いました。細かい部分にも注目してみていただけると嬉しいです!
▼ノベルティも社内デザイナーが担当しました!
エンジニア Fさん
楽しかったところはどんなところですか?
ゲームらしさを第一に考えながら制作できたことです。細かい画面遷移やUIの挙動についてはエンジニア側の感覚で制作していました。なので「画面になにがあって、どう動けばよりゲームらしいか」という意識を常に持って制作していました。
プライベートでもよくゲームをプレイしたり作ったりしているので、馴染んだ感覚で制作を行えるとモチベーションが非常に上がります。そして社内メンバーに途中段階の確認をしたときも好評の声をいただけたので、ちゃんとゲームらしく制作できたんだなと満足できました。
逆に、難しかったところはどんなところですか?
開発期間の短さです。
シナリオや世界観などをある程度決定してから本格的にアプリ制作に入ったので、実際のエンジニアの作業期間は1カ月弱でした。凝りたい部分もまだまだあったので、今後実装したいです。
また、「星を集める」コンテンツの部分は、デモ段階ではかなり容量が重くスマホ上で動かすために様々な部分を削ってアプリの軽量化する必要がありました。エフェクト軽量化と画面映えはトレードオフなので、どう落とし込むか悩みましたね…。
オススメポイントをどうぞ!
実はアプリ内のSEもエンジニアがすべて作っています。世界観などを意識して音色を選んだのでぜひ一度は音をつけて星を集めてみてください。
終わりに
以上「STAR GAZER」の開発メンバーからの制作秘話インタビューをお届けしました!
アクアとしてはアプリ第二弾となった「STAR GAZER」ですが、第三、第四弾も控えており、現在鋭意制作中となっております♪今後ともアクアのアプリ開発にご期待ください!