閉じるボタン
無料資料ダウンロード

イラストピック

キャラクターでSNSを更新するメリットとは? キャラクターを活用したSNSマーケティングご紹介

2022/02/17

企業キャラクターを活用したSNSマーケティング

現在多くの企業でキャラクターを使用したキャラクターマーケティングが行われています。
今回のブログでは、そんな企業キャラクターを活用したSNSマーケティングをご紹介いたします。

SNSマーケティングに関する資料はこちらから

企業×SNS

ウィズコロナ時代になり、SNSの利用者は増加傾向にあります(図1)。これを受け、SNSに力を入れる企業も増加し、現在SNSは企業の重要なプロモーション施策の1つになっています。(2022年現在)
企業SNSが増加していく中で、より印象に残るためにキャラクターが表に立ち、担当者がキャラクターになりきってSNSを更新している企業も多くみられます。

総務省「通信利用動向調査」グラフ
▼キャラクターで更新されたツイート

キャラクターを通じてSNSを更新するメリット

キャラクターを通じて親しみやすさが増す

キャラクターを通じてSNSを更新することで、親しみやすい雰囲気で投稿することができます。特性を生かし、自分たちの伝えたいことを伝えることができるのはキャラクターならではの魅力です。

投稿内容の企画が立てやすい

キャラクターがいることで、SNS上での投稿内容の企画が立てやすくなります。キャラクターのイラストを使った投稿やGIFでのアニメーションなどキャラクターの見せ方だけでも幅広い展開が可能です。また、他社とのコラボやキャラクターの世界観を深堀するようなマンガなどキャラクターがいることで効果を発揮する企画もあり、大きな魅力ポイントです。

複数人で運営が可能

キャラクターを軸に投稿を行っていくため、複数人で投稿を行っていてもブレがない投稿をすることが可能です。よくあるパターンとして、SNSの定期的な投稿を継続していくのは、企画をする時間も含め想定よりも工数がかかる作業で1人では負担が大きくなってしまうことがあります。しかし、キャラクターがいればトンマナを合わせることが容易になり、複数人で更新を担当できるため負担が軽減されます。

キャラクターを通じてSNSを更新するデメリット

キャラクターの認知拡大・定着に時間とコストがかかる

キャラクターをSNSで活用することで注目を集めやすくなる半面、キャラクターそのものがまだ知られていない…という場合には認知拡大と定着に時間がかかります。SNSの公式アカウントを運用している企業は多く存在している中で、キャラクターを覚えてもらうためには、根気強く定期的な投稿を行う必要があります。
更にユーザーの興味を引くためには、テキストのみの投稿だけでなく、クリエイティブを活用する、キャンペーンやコラボ企画を定期的に行うなどのアクションが成功の秘訣です。その結果、かなりのコストがかかってしまうと予想されます。
キャラクターでSNSを始める場合は、投稿に使用する素材周りの調達方法(制作できる人材の確保)や予算の確保を事前に行う事をおすすめします。

キャラクター=企業イメージに直結しやすい

ユーザーから親しまれやすくなるキャラクターですが、そのイメージが企業イメージに直結しやすいということを認識し、細心の注意を払う必要があります。キャラクターのイメージが企業イメージに直結する点は、一見するとメリットのように感じますが、キャラクターのデザインやSNS上での発言が悪い意味で話題になってしまうなどトラブルがあった場合は、同時に企業イメージの低下にも直結します。

キャラクターを活用したSNS投稿

では、キャラクターを活用したSNS投稿はどのようなものがあるのでしょうか?アクアスターでの実際の投稿でご紹介していきたいと思います。

キャラクター×イラスト

キャラクターのイラストを活用した投稿は定番になってきたと思います。モーメントに沿ったイラストやキャンペーンイラストなど、幅広く展開することができます。テキストのみの投稿よりも、イラストを使用した投稿の方がタイムラインで流れた際に目を引き、投稿を重ねることでユーザーへの認知拡大につながるためおすすめです。

キャラクター×マンガ

オリジナルキャラクターがいることで、マンガを使った施策も展開可能です。
特にTwitterでは現在創作マンガなどが多数投稿され、SNSでマンガを読むことにも抵抗が少なくなってきている傾向にあります。キャラクターを活用したマンガは、商品をPRするものではなく、キャラクターの世界観をを深堀するものが多いため、ユーザーに好んで読まれやすくなります。

キャラクター×GIFアニメーション

キャラクターを使用したSNS施策の1つにGIFアニメーションが挙げられます。GIFアニメーションは、タイムライン上で勝手に動いてくれるため、スクロールしている中でもつい目に留まりやすいです。また、動画と異なり長時間拘束することが無く、短時間で印象付けることが重要なSNSではぜひ取り入れたい施策になります。

キャラクター×著名イラストレーター

最後は著名イラストレーター作家を起用したコラボ施策です。オリジナルキャラクターがいることで、イラストレーター作家とのコラボが実現しやすくなります。イラストレーターを起用した企画に関しては以下のブログも合わせてご覧ください。

SNSで『バズる』!?イラストレーターを起用したインフルエンサーマーケティング

また、企業間のコラボでも同様のことが言え、キャラクターがいることで幅広い露出を行うことができます。

まとめ

  • キャラクターを活用することでSNS担当者の負担を減らせる
  • 良くも悪くもキャラクターのイメージが企業イメージに直結する
  • キャラクターの認知拡大・定着には時間とコストがかかる

いかがでしたでしょうか?
今回は、キャラクターを活用したSNSマーケティングについてご紹介しました。アクアスターでは、キャラクターマーケティングのほかSNSの投稿に使用するイラスト制作・SNSアカウントの運用代行・広告出稿なども行っております。
キャラクターの展開方法や企業SNSの運用方法にお困りに方はぜひ1度ご相談ください。

関連ブログ


企業SNS担当者必見! フォロワーを増大させるSNSキャンペーンについてご紹介


全部お任せOK!工数削減の強い味方 SNS運用代行の魅力!

Topics:SNSマーケティング,イラスト制作,マンガ制作

セミナー情報

アクアスターの広告・クリエイティブ
に関するオンラインセミナー

セミナー情報

セミナー情報一覧へ

機能性をさらに向上させるための
サービス資料を無料ダウンロード

資料ダウンロード

今すぐ資料ダウンロード

おすすめの記事

CONTACT

お電話の方はこちら

(営業時間:平日9:30〜18:30)

03-5550-8511