1からご紹介! インフルエンサーマーケティングの実施の裏側 ~企画立案から投稿までの流れ~
2021/11/25
前回、イラストレーターを起用したインフルエンサーマーケティングについてご説明しました。しかし、インフルエンサーマーケティングをいざ実施する際、どういった流れで進めればいいのかわからない!と方も多いのではないでしょうか?
今回は、前回に引き続きイラストレーターを起用したインフルエンサーマーケティングの一連の流れをご紹介いたします。
目次
実施の流れ
① 企画立案
まず、SNSインフルエンサーを使用した企画立案を行います。この時、企画のターゲットはできる限り細かく設定していきます。曖昧なままで進めた場合、企画に適したインフルエンサーを起用することが出来ず、高い効果が期待できません。獲得したい年齢層・性別・職業や趣味などペルソナ設定を行った上で、希望のタッチや雰囲気、マンガにするか1枚絵にするか等の制作内容やイメージも固めておきます。
② イラストレーターへの相談
次に企画のターゲット層やタッチに合わせ、イラストレーターに打診していきます。
インフルエンサーごとに制作スケジュールや費用感などは異なることを理解し、相場感を握った上でまずは自分たちの希望を伝えるとスムーズです。PR案件を受けていないインフルエンサーもいるので、過去の投稿などを見て事前調査を行うのもコツです!
連絡手段としては、SNSのプロフィールにメールアドレスの記載がある場合はメールで、ない場合はSNSのDM(ダイレクトメッセージ)やHPを持っている場合はお問い合わせで相談します。タイミングによっては返答をいただけないこともあるため、1名ではなく複数名候補を出しておくことをおすすめします。
③ 発注
イラストレーターが決定した後は、細かいイラスト制作の指示を行います。その際、打ち合わせを行うこともあれば、メールや電話でのやりとりを希望される方もいます。どちらにしても発注側のイメージが固まっていないと、イラストレーターとの認識の相違が起きてしまいます。改めて制作したい内容・タッチ・色味・訴求内容・スケジュールをその場ですり合わせていきます。
④ 制作
制作中は、投稿用の文章・付随するキャンペーンや今後の施策を進めつつ、イラスト制作の進行管理を行う必要があります。イラストやマンガは完成稿まで進めてしまった後に大きな修正が発生すると、1から描き直す必要が出てきてしまい、スケジュールも大きくズレが生じる他修正費用が発生してしまう可能性も高いです。
しっかりとラフ(下描き)段階で提出してもらい、発注内容やイメージと大きく離れていないかを確認します。修正が必要な場合は、どの部分をどうしてほしいのか、意見をイラストレーターに伝えながら相談しましょう。
⑤ 納品・投稿
納品された後は、投稿準備に入ります。インフルエンサーへの依頼内容にPR投稿やRTが含まれている場合は、投稿スケジュールと内容を事前に確認しておきます。
投稿後は、インプレッション数などの数値集計、テキスト投稿でのフォローアップ、インフルエンサーがPR投稿をしているかのチェックを行い完了となります。一連の流れとしては、制作内容やインフルエンサーによって異なりますが、1か月半~2か月くらいを想定しています。
ご紹介している流れは、あくまで一例になります。
アクアスターのインフルエンサーの基準
アクアスターでは、フォロワーが1万人以上でPR投稿をしていただける方を1つのインフルエンサーの基準としています。PR投稿をお約束いただけない方でも起用自体は可能ですが、PRを付けた投稿またはお仕事として制作を行ったことを明記していただけなかった場合、ステルスマーケティング※1となり、炎上リスクがあるためアクアスターでは推奨していません。
※1 ステルスマーケティングとは、消費者に広告と明記せずに隠して、非営利の好評価の口コミと装うなどすることで、消費者を欺いてバンドワゴン効果・ウィンザー効果を狙う宣伝手法。日本では明確には違法になっていないグレーゾーンな行為ですが、欧州連合やアメリカ合衆国では、広告表記のない宣伝行為は『消費者に対する不公正な欺瞞に当たる行為』として、明確に法律で禁止されている。(Wikipedia参照)
実例
担当した様々なインフルエンサーを起用した実績をご紹介します。
◆ウエディングパーク様『結婚あした研究所 SNS用マンガ』『ウエディングパークWEB CM』
『結婚あした研究所 SNS用マンガ』は、20代後半~30代前半女性をターゲットにWEBサイト「結婚明日研究所」の認知拡大を目的として「結婚」をテーマに制作された4P漫画です。
人気SNSイラストレーターをコラボしたことで、サイトへの流入数向上にも貢献することが出来ました。
YouTube動画広告用アニメーション『ウエディングパークWEB CM』は、20代後半~30代前半の女性の方に向けたもので「式場探しに行くパ!」編と「理想の式場が見つかるパ!」編の二つのシチュエーションで制作いたしました。こちらの動画は、300万回以上再生されSNS上で話題となりました。
まとめ
- ターゲットのペルソナ設定をしっかりと行う
- インフルエンサーが公開している情報は事前に確認する
- 実施までには約2か月前後※2 かかるため余裕を持った企画立案をする
※2 制作内容やインフルエンサーによって異なる
いかがでしたでしょうか?今回は、イラストレーターを起用したインフルエンサーマーケティングの流れついてご説明させていただきました。
より企画に合うインフルエンサーを起用するためには、ペルソナ設定をしっかりと行うことが重要となります。どのSNSインフルエンサーがよいか決められないというお悩みを抱えている方は、この点を見直すだけでも改善されるかと思います!
アクアスターではよりよいご提案を行うために、インフルエンサーのフォロワー属性の調査も行っています。SNSマーケティングの企画立案から、インフルエンサーのご提案、制作進行対応、SNS代理投稿まで対応しております。スケジュールが合わなかった場合、イラストレーター監修の下、アクアスターで制作での対応も可能ですので、是非1度ご相談ください。
関連ブログ
SNSマーケティングに役立つ!!5大SNSの違いについて徹底解説▼